どうも、たきじです。
今回は映画『メメント』の解説&感想です。時系列を遡ってみせるというアイデアと、それだけに終わらない緻密な脚本が魅力の名作です。
↓ その他のクリストファー・ノーラン監督作品の解説&感想はこちらから
作品情報
タイトル:メメント
原題 :Memento
製作年 :2000年
製作国 :アメリカ
監督 :クリストファー・ノーラン
出演 :ガイ・ピアース
キャリー=アン・モス
ジョー・パントリアーノ
上映時間:113分
映画『メメント』解説&感想(ネタバレあり)
時系列を遡っていく構成
本作の素晴らしさは脚本に尽きます。脚本だけの映画、されどその脚本があまりに素晴らしい映画です。
その大きな特徴は、言うまでもなく"時系列を遡っていく構成"です。
主人公のレナード(ガイ・ピアース)は妻を暴漢に殺された際に、自身も外傷を負い、それによって記憶が10分しかもたない後遺症を負っています。重要なものを撮影したポラロイド写真や、身体にタトゥーとして刻んだメモで記憶を補いながら妻を殺した犯人を追います。
映画は、犯人とみられる男をレナードが射殺したところから始まります。10分前のことが分からないレナードの感覚を観客に疑似体験させるように、映画は時系列を遡っていく形で進んでいきます。
通常の映画は、時系列通りにストーリーが進み、"この先どうなるんだろう?"から、"まさかこんな展開とは!"という面白さを観客に提供します。一方の本作は、"何があったんだろう?"から、"こんな経緯だったとは!"という面白さを提供します。
つまり面白くするためのストーリーの組み立て方が全く逆なのです。本作を時系列通りに編集し直したら、おそらくつまらない映画になるでしょう。時系列を遡っていくことを前提に、展開を裏切る仕掛けが盛り込まれているからです。
なぜかトイレで酒瓶を持って目覚めたり、なぜか男に追われていたり、なぜか飲み物を飲んだら人に笑われたり。各シーンの始まりは毎度謎に満ちていて、次のシーンで時系列を遡ると謎が解ける、この繰り返しで構成されています。
衝撃的な結末へと導くミスリード
もちろん、これだけでは単なる"趣向を凝らした映画"で終わってしまうでしょうが、本作がすごいのは、ラストで(時系列でいうと最初で)すべてをひっくり返す衝撃的な結末が用意されていることです。
- 映画冒頭でレナードが殺害したテディ(ジョー・パントリアーノ)は犯人ではなく、レナードを手助けしてくれた刑事
- レナードの奥さんは事件では一命をとりとめており、記憶のもたないレナードがインスリンを過剰に投与したことで死亡した(レナードが語る"サミー"はレナード自身)
- 犯人はすでにレナード自身が殺害済みだが、そのことさえも忘れてしまった
- 偽の犯人を追い続けることを、レナード自身が選択した
誰も幸せになっていない悲しい結末ながら、映画としては観客にある種の快感を与えます。全く予想もしなかった結末でした。
映画冒頭でレナードが射殺したテディはいかにもな悪役面。さらに、レナードが持つテディの写真には「やつの嘘を信じるな」と書かれていますし、彼はレナードがすぐに忘れるのをいいことに何か企んでいるように見えます。それがまさかレナードの協力者だったとは!
反対に、映画序盤でレナードの協力者として現れるナタリー(キャリー=アン・モス)は、時系列を遡っていくと、レナードを上手く利用していたということが明らかになります。それぞれ、巧みに観客をミスリードして、時系列を遡ることで善と悪を逆転させるというのが見事なものです。
テディを演じたジョー・パントリアーノとナタリーを演じたキャリー=アン・モスは、2人とも、本作の前年に公開された大ヒット作『マトリックス』に出演しています。ジョー・パントリアーノは『マトリックス』で仲間を裏切る役、キャリー=アン・モスは『マトリックス』のヒロインであることも、本作でのミスリードに貢献しているように思いますが、これは偶然でしょうか?
モノクロ・シークエンスによるジングル
全体の構成としてうまいのは、シーンとシーンの間、時系列を遡るところにモノクロの短いシークエンスを挿入しているところです。このモノクロのシークエンスが、シーンのつなぎ目のジングルになっていると同時に、レナードの記憶、ポラロイド写真やタトゥーによるメモ、サミーのエピソードなど、映画の背景や設定の説明になっています。
また、このモノクロのシークエンスが、映画に描かれる時系列中で、実は一番最初に位置しています。撮影したポラロイド写真の画像がゆっくりと浮かび上がってくると同時に、モノクロの映像がカラーになり、メインの物語に合流するなんて…格好良すぎ!
最後に
今回は映画『メメント』の解説&感想でした。後の『インセプション』なんかもそうですが、クリストファー・ノーランは、どうやってこんな映画を思いつくんでしょう。毎度毎度驚かされることばかりです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
↓ その他のクリストファー・ノーラン監督作品の解説&感想はこちらから
----この映画が好きな人におすすめ----
↓ 時制の交錯するトリッキーな脚本が光る名作
↓ クライムミステリーの傑作