どうも、Takijiです。
池本刷子工業のKENT静電気除去洋服ブラシを購入したので、今回はこちらの商品レビューになります。
洋服ブラシとは?
皆さんは、ウールやカシミヤを用いたデリケートな衣類、すなわちスーツやニット、セーター等をどのようにケアしているでしょうか?
定期的にクリーニングに出しているとい方もいるかもしれません。私も以前そうしていました。しかし、クリーニングは生地を傷めてしまうため、必要最低限にとどめるべきです。よほど汗をかいたとか、汚してしまったとかがない限り、私はシーズン終わりにしかクリーニングに出しません。
その代わりに、日常的に衣類をケアするために用いるのが、洋服ブラシです。ブラッシングによって衣類に付着した塵や埃を払い落とすと共に、繊維の流れを整えることで、生地の劣化を防ぐことができ、洋服を長持ちさせることができます。
KENTとは?
こちらの商品のブランド"KENT"とは、イギリスで1777年に創業されたG.B. KENT社 のことです。G.B. KENT社は世界で最も古いブラシメーカーで、1955年にエリザベス女王よりRoyal Warrant(英国王室御用達)を授与されています。
こちらの商品はG.B. KENT社をライセンス契約を結んだ池本刷子工業で製造・販売されています。
商品情報
商品名 :静電気除去洋服ブラシ
型名 :KNC-3422
メーカー:池本刷子工業
ブランド:KENT
生産国 :日本
素材 :天然木(柄)
白馬毛
+銅イオン含浸アクリル繊維(毛)
アクリル繊維(紐)
写真
感想
柄の部分は天然木で見栄えがいいですし、適度な重量感もあって使いやすいです。
毛としては、肌に当てても痛くないくらいの柔らかい馬毛が使われています。これなら生地を傷める心配もせずに塵や埃を取り除くとこができます。
静電気を除去するというのは実感としては分かりにくいですが、目に見える埃をしっかり落とせているので、除去できているのでしょう。
3,000円程度のお手頃な価格で、パフォーマンス十分で、満足しています。
最後に
今回は、KENT静電気除去洋服ブラシの商品レビューでした。ハンガーラックにかけておいて、帰宅時に気軽にブラッシングできるようにして使ってます。
大切な衣類のケアのために、ぜひおすすめしたい商品です!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!