人生をもっと楽しく

人生を楽しむ多趣味サラリーマンが楽しいことを発信するブログ

映画『女王陛下の007』解説&感想 2代目ジェームズ・ボンド登場の第6作

【スポンサーリンク】

どうも、たきじです。

 

今回は1969年公開の英米合作映画『女王陛下の007』の解説&感想です。007シリーズとしては、前作『007は二度死ぬ』に続く第6作です。

 

 

↓ 前作の解説&感想はこちら

↓ その他のシリーズ作品の解説&感想はこちらから(各作品へのリンクあり)

 

作品情報

タイトル:女王陛下の007

原題  :On Her Majesty's Secret Service

製作年 :1969年

製作国 :イギリス、アメリカ

監督  :ピーター・ハント

出演  :ジョージ・レーゼンビー
     ダイアナ・リグ
     テリー・サバラス
     ガブリエル・フェルゼッティ
     イルゼ・ステパット
     バーナード・リー
     デスモンド・リュウェリン
     ロイス・マクスウェル

 上映時間:140分

 

解説&感想(ネタバレあり)

前作『007は二度死ぬ』まで、5作にわたってジェームズ・ボンド役を務めたショーン・コネリーが降板し、2代目として、本作ではジョージ・レーゼンビーがボンドを演じています。彼がボンドを演じたのは本作一作限りということで、貴重な一作となります。


ボンド役は変わってもM役のバーナード・リーや、マネーペニー役のロイス・マクスウェルは続投。タイトルバックでも過去5作の映像が差し込まれるなど、物語は一応の連続性があることが示唆されています。まあ、肝心の敵役のブロフェルドは前作のドナルド・プレザンスからテリー・サバラスに変わっているのですけど。


ボンド役が変わったということで、ボンドの初登場シーンでは顔を映すのを少しもったいぶっています。モデル出身のジョージ・レーゼンビーは確かにスタイルも良くて格好いいですが、ショーン・コネリーのボンド像とは随分と変わってきます。


俳優の違いという部分のみならず、脚本や演出の面でも、これまでのボンド像とは変わって見えます。冒頭、トレーシーを助けたボンドは「ボンド、ジェームズ・ボンド」の決まり文句で名乗ります。意識の朦朧とするトレーシーに対して、聞かれてもないのに名乗るボンドには笑ってしまいました。

 


このシーンのみならず、雑誌のプレイボーイを眺めてにやける様子とか、ブロフェルドの研究所の女性の部屋に順番に忍び込んで関係を持つ様子とか、笑ってしまいますね。もちろん、過去の作品でも女好きなボンドでしたが、本作はまるで盛ったティーンエイジャーのようで(笑)。


患者の女性のベッドに忍び込んだら、女性が敵の幹部のブントと入れ替わっていたシーンで、「奇遇ですな」なんて言って誤魔化そうとする様子に吹き出してしまいました。


これらのシーンのように、本作は、全体的にちょっとふざけた(ユーモラスな)演出がなされている印象です。


その最たるものはオープニング・シークエンスの最後、ボンドが助けたトレーシーが逃げるように去ったのを呆然と見つめながら吐く台詞です。

 

This never happened to the other fellow.


私が見た日本語字幕では「こんなこと初めてだ」と訳されていましたが、直訳すると「別の奴にはこんなこと起こらなかった」、少し意訳すると「あいつの時にはこんなことなかった」という感じでしょうか?


"other fellow(別の奴)"とはもちろんショーン・コネリーを指すものでしょう。助けた女性に逃げられるようなことはありませんでしたからね。スクリーン外のことを意識した、いわゆるメタ発言。冒頭から随分とふざけていますね(笑)。


それから、本作は新ボンドの登場とあってか、シリーズのお約束要素も満載ですね。上述の"名乗り"もそうですし、マティーニ、タキシードスタイル、カジノでのプレイ、そして毎回欠かさず登場する帽子投げ等々、たくさん見せてくれます。

 


さて、ここまでジョージ・レーゼンビーのボンド像について長々と書きましたが、本作はストーリーの面でも他の作品とは一線を画しています。


トレーシーの父親で犯罪組織のボスであるドラコが、ボンドに娘との結婚を頼むという異色のストーリー。さらには、最初はブロフェルドの情報を聞き出すために話を合わせるボンドが、次第にトレーシーに惹かれていくという展開。これまでの作品にはなかったボンドのロマンスが描かれます。音楽に乗せて2人が関係を深めていくモンタージュなど、007を見ていることを忘れてしまいます。


Qの提供する奇想天外なガジェットも本作では鳴りをひそめ、特に前作で目立った荒唐無稽さは抑えられています。個人的に現実路線なのは大歓迎ではありますが、かと言って本作のロマンスやドラマ性に惹かれるかというとそんなこともなく…。


カーチェイスやスキーアクション、ボブスレーによるチェイスなど、アクションもそれなりに見せてくれますが特筆するほどのものはないというのが正直なところです。


一つ気になったのは、スペクターの首領・ブロフェルドがこれまでの作品とは違って随分とアクティブなこと。キャラは立っているものの、これまでのような大物感は薄れてしまっているのは少し惜しいところです。

 

最後に

今回は映画『女王陛下の007』の解説&感想でした。ジョージ・レーゼンビーがジェームズ・ボンドを演じ、ロマンス要素強めの異色の作品。現実路線には好感を持ちつつも、個人的にはドラマもアクションも物足りない一作でした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!!

多趣味を活かしていろいろ発信しておりますので、興味のあるカテゴリーがございましたら他の記事ものぞいていただけると嬉しいです!

はてなブログの方は、読者登録もお願いします!

 

↓ 次作の解説&感想はこちら

↓ その他のシリーズ作品の解説&感想はこちらから(各作品へのリンクあり)

↓ 他の映画の解説&感想もぜひご覧ください!

 

----この映画が好きな人におすすめ----

↓ 人気スパイ映画シリーズ